ものがたり起業®︎

個人起業家の売上を最大化させる学びの場

  • 最新メールマガジン
  • 塾生の成功事例
  • 武士道
  • 礼儀作法
  • プロフィール
  • 特定商取引法の表記
  • プライバシーポリシー

「武士道」の記事一覧


退屈な人生に楽しさを生み出す方法を徳川光圀から学ぶ

  • 公開日:2021年8月17日
  • 武士道
あなたは自分の人生に、満足していますか? 「刺激が足りなくて退屈、もっと楽しいことが欲しい」 そんな風に考えることがあるかもしれませんが、不満ばかりを抱いていては、幸せを逃してしまいます。 人生の楽しさとは、意外なところ […]
続きを読む

【成功者の考え方】自分の今ある能力で戦う-足利義昭-

  • 更新日:2021年8月2日
  • 公開日:2021年7月31日
  • 武士道
「成功者の条件」とはいったい何だと思いますか?努力?実績?考え方?どれも当てはまりますが、実は重要なファクターがあるのです。 今回は足利義昭の、ものがたりからあなたのビジネスのヒントを得ていただきたいと思っています。 自 […]
続きを読む

島左近から学ぶ 部下マネジメント

  • 公開日:2021年6月15日
  • 日本の文化
  • 武士道
頼れる上司は、周りの信頼も厚いです。 会社で求められている事に対し自らが動きその事によって 部下達からの信頼は高い物に なっていきます。今何が大事か?求められているものは何か?考え行動できる人は、会社か らもそして部下か […]
続きを読む
徳川綱吉ってどんな人?徳川綱吉の生涯と生類憐れみの令

徳川綱吉ってどんな人?徳川綱吉の生涯と生類憐れみの令

  • 更新日:2021年5月10日
  • 公開日:2021年3月3日
  • 武士道
260年に及ぶ江戸時代を治めた徳川家は、歴史を語る上でとても重要な家系です。初代の徳川家康を筆頭に、全15代まで歴史に大きな影響を与えてきました。この記事では、「犬将軍」と呼ばれた5代将軍、徳川綱吉を詳しく紹介します。 […]
続きを読む

徳川慶喜|若き指導者の苦悩とは?江戸幕府を終わらせた最後の将軍の軌跡

  • 更新日:2021年3月19日
  • 公開日:2021年2月24日
  • 日本の文化
  • 武士道
  260年続いた江戸幕府を終わらせた最後の将軍、徳川慶喜(よしのぶ)。幕末の難しい局面を乗り切るため強い指導力を求められた人物です。   今回は、徳川慶喜のものがたりからあなたのビジネスのヒントを得 […]
続きを読む

織田信長ってどんな人物?戦国時代の革命児にみる圧倒的統率力

  • 更新日:2021年3月19日
  • 公開日:2021年2月22日
  • 日本の文化
  • 武士道
戦国時代を語る上で欠かすことのできない戦国武将「織田信長」。うつけ者と呼ばれながらも、豊臣秀吉や徳川家康など多くの有名武将達に多大な影響を与えた人物です。2020年の大河ドラマ『麒麟がくる』でも描かれた明智光秀も、有力な […]
続きを読む
徳川家康の性格|我慢の連続から得た天下統一に学ぶこと

徳川家康の性格|我慢の連続から得た天下統一に学ぶこと

  • 更新日:2021年3月19日
  • 公開日:2021年2月8日
  • 日本の文化
  • 武士道
戦国の世を終わらせた天下人、江戸幕府初代将軍「徳川家康」。大河ドラマでも頻繁に登場する人物のため、日本人で知らない人はいないほどの武将です。今回は徳川家康のものがたりからあなたのビジネスのヒントを得ていただきたいと思って […]
続きを読む
高杉晋作の名言と人生から学ぶ、ビジネスに効くポジティブ精神

高杉晋作の名言と人生から学ぶ、ビジネスに効くポジティブ精神

  • 公開日:2021年2月3日
  • 名言
  • 武士道
激動の幕末を生き、新時代の礎を築いた高杉晋作。彼の名言と生き様からは、ビジネスに不可欠なポジティブ精神や行動力を学ぶことができます。仕事で挫けそうになった時、高杉の名言を参考にしてみてはいかがでしょうか。 今回は、高杉晋 […]
続きを読む

西郷隆盛の名言と壮絶な人生から学ぶリーダーの精神力

  • 公開日:2021年2月2日
  • 名言
  • 武士道
西郷隆盛の壮絶すぎる人生と名言からは、逆境に負けず前に進む強い心を学ぶことができます。今回は、西郷隆盛のものがたりから、あなたのビジネスのヒントを得ていただきたいと思っています。 仕事や人間関係で「もうだめだ……」と思っ […]
続きを読む
武士とは?武士の起源や現代でも通用する「武士道」の考えを解説

武士とは?武士の起源や現代でも通用する「武士道」の考えを解説

  • 公開日:2021年2月1日
  • 日本の文化
  • 武士道
この記事では、武士の意味や起源、武士道の価値観について解説していきます。およそ1000年もの間日本の頂点に立ち、政治の実権を握り続けた武士。「武士道」と呼ばれる彼らの価値観は、現代を生きる日本人にも強く受け継がれています […]
続きを読む
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 次へ

期間限定!無料メール講座

電子書籍(PDF版)+50以上の教材
無料プレゼント!

メールアドレスはこちらから


プロフィール

10年以上一般顧客にセールスを経験してきました。営業初経験で全国約4000人のアポインターの中でアルバイトながらも10位以内になります。その後外資系コンサルにて
トップセールスとして表彰もされました。
そんな私でしたが、
起業家としては全くうまくいきませんでした。。。

続きはこちら

プレゼントのお知らせです

最近の投稿

  • 【おね】大勢の母だった北政所 彼女もまた天下人だった
  • 【春日局】バリバリのキャリア女子 家光との絆の上に築かれた栄光
  • 【葛飾北斎と娘・応為】父も娘も天才絵師 クレイジーな生涯
  • 【大岡忠相】名奉行・大岡越前伝説は作り話? 伝説を超える偉人
  • 【平塚らいてう】事実婚で出産 女性・母性を守ろうとした魁 心中未遂の過去も

カテゴリー

  • コラム
  • ビジネス
  • 名言
  • 日本の文化
  • 未分類
  • 武士道
  • 礼儀作法

タグ

吉田松陰 名言 武士
  1. ものがたり起業®︎ TOP
  2. 武士道
  • 最新メールマガジン
  • 塾生の成功事例
  • 武士道
  • 礼儀作法
  • プロフィール
  • 特定商取引法の表記
  • プライバシーポリシー
© 2019 ものがたり起業®︎
  • シェア
  • TOPへ

受講者10,000人 突破!

只今無料プレゼント中!

10,000人が受講中!

ものがたり起業

ゼロから始めるオンライン起業術

非売品の電子書籍無料プレゼント!