メンターとは!?自分も成長ができる魅力溢れる仕事

メンターの役割をあなたはご存知ですか?メンターはクライアント(メンティ)にとってロールモデルになる存在であり指導者です。目的はメンティと共に、楽しみながら会話を重ね成長すること。特別な資格は必要ありません。

昨今では厚生労働省もこのメンターの重要性を推奨しており、需要は高まりつつあります。今回は「メンターの役割」と「求められるスキル」などをお伝えします。

メンターの役割とは?

あなたは「メンタリング」という言葉を一度は耳にしたことはありますか?メンタリングは1980年代、アメリカで人材育成の方法として確立されました。実はメンターの起源はもっと古く、古代ローマまで遡ります。

メンターは指導する側でありメンティは指導される側です。ではメンターにはどんなスキルが求められ、どんな事を目的とする人材育成なのでしょうか?

メンターに求められるスキル

「メンターになりたい!」と思って気になるのは資格の有無。メンターには基本、資格は必要ありません。けれどもメンターに求められるスキルは持ち合わせておいた方が良いでしょう。

コミュニケーションの能力
信頼関係を構築する力
観察力
意思決定能力
ネットワーク構築力 など

上記で述べたスキルは、メンターの業務を遂行する上で必要になるスキルです。

特にコミュニケーション能力や信頼関係を構築する力は、メンターにとって特に必要不可欠なスキルです。メンティと対話していく上で、自分が信頼され目標とする存在でなければなりません。

また観察力や意思決定能力においては、メンティの悩みを聞き出し解決に導く仕事ですので、「メンティに今どんなことが必要なのか?」を見極めそして自立へと導くことが必要になります。

ネットワーク構築力に関してですが、メンターは問題を解決する中で全て一人で抱え込む必要はありません。そんな時に頼りになるのがメンティの周囲の方の力。つまり先輩や友人などの力をかりて、メンティの課題に向き合う姿勢が必要となります。

メンターとコーチングの違い

よく「メンターとコーチングの違い」についての質問を耳にします。あなたはこの違いについてご存知でしょうか?

メンター コーチング
課題 総合的支援(人生全般) 具体的な問題点の解決(業務目標)
対象者 若手社員・起業家など 業務経験がある人物

メンターもコーチングも立場的には一緒で指導する側です。けれども課題とする問題点や、対象者に違いがあります。

つまりメンターは【在り方】を指導するに対して、コーチングは【行い方】を支援するとイメージを持つと分かりやすいでしょう。(コーチングについてより詳しく知りたい方は「コーチングとは?コーチングに秘められた無限の可能性とは」を参考にしてみてください。)

つまりメンターは経験の浅い人に助言や支援を行う立場でありながら、人生全般の指針にもなるわけですので、メンティにとって【ヒーロー】的存在感があることが望まれます。

メンターに必要な姿勢

メンターの課題は総合的な支援が課題なので「メンターとメンティの距離感が難しい・・」と感じられる方もいるでしょう。そこで知って欲しい「メンターには3つの必要な姿勢」があります。

期限付きの関係
価値観・経験・やり方を押し付けない
謙虚さ

メンターとメンティは基本、契約期間があります。その期限付きの期間中で、メンティを「いかにしてより良い方向に自立するか」を考えて、メンティの自立のサポートをする必要があります。

そして、メンターは自分の価値観、経験、やり方を決して押し付けないこと。メンティの数だけ解決方法や、考え方などが存在することを頭に入れておく必要があります。むやみに自分の考えを押し付けることで、信頼関係そのものが崩れてしまう事もあるので気を付けましょう。

そして謙虚さ。メンターは自分一人でメンティ育成を考えがちですが限界があります。自分の持ち味をいかしてメンティの周囲との連携も大切にし、うまく周りを巻き込んでメンティの育成をしていく心掛けが必要です。

メンターの役割【メンターとして活躍する自分へのメリット】

メンターとして活躍することは、自分のメリットにも繋がります。それはどのようなことでしょうか?

成長する
自分のキャリアの可能性が広がる
モチベーションの向上など

なんといってもメンターを行う上での最大メリットは、自信の成長ができること。メンティを育成することで、問題解決能力や、教え方の工夫、相手の視点から問題点を捉えられる力が育ち、自分自身が学ぶ必要がでてきます。

そうした中で、より自分のキャリアの可能性が広がったり、またモチベーションアップにもなるので、とても魅力の溢れるお仕事です。

メンターの役割は【今後、需要が高まり活躍の場が広がる!】

最後に、メンターの役割はメンティとの対話の中で楽しく共に成長する仕事だとお話をしてきました。

現在、世界規模で新型コロナウィルスが流行しています。そのため、以前とは違う働き方を含めた「生活のスタイル」に変化がおきています。そのため今後より一層、オンラインメンタリングが注目を集めるのではないでしょうか。つまり個人事業主としても活躍も可能になります。

「人を育成し、自立を促す」のがメンターの仕事です。その仕事は決して簡単なことではありません。けれどもメンティを指導する中で自分のモチベーション、そして成長につながる魅力溢れる仕事です。

あなたも是非、憧れられるメンターを目指して活躍して下さい!