影響力がある人の特徴を藤田東湖から学ぶ

人に影響を与える力というのは何だと思いますか?生まれもっての才能?カリスマ性?話術?いまいちピンとこないものですよね。私もそうですが、人に影響を与える力が果たしてあるのかな?と思うこともあります。

それほど目には見えなくて分かりづらいものかも知れませんよね。

でもネットやSNSの世界では多くの人たちが影響される存在っていると思うんです。一般的にインフルエンサーと呼ばれる人たちなのですが、彼らはどうやって人に影響力を与えているのでしょうか?その謎を解くヒントは、この中にあると考えています。藤田東湖って誰かって?きっと見て頂けたら理解してもらえると思います。

藤田東湖はどんな人物?

藤田東湖という人物は、幕末に生きた水戸藩士でした。江戸時代はよく士農工商とも言いますが、身分が固定された時代でした。農民は一生農民でなければならない。そんな感覚があると思います。しかし東湖のおじいさんは農民出身だったんです。

江戸時代後期になると各藩では学問がおおいに奨励されました。なぜなら各藩は軒並み財政悪化に悩まされて、武士の考えだけではにっちもさっちもいかなくなっていました。そこで身分を問わず才能のある人を登用して難局を乗り切ろうとしたのです。

水戸学について

水戸藩の場合、水戸学という独自の学問が盛んでした。東湖の父にあたる幽谷(ゆうこく)は幼い頃から学問を得意としていて、やがて認められて士分として取り立てられたそうです。

その息子である東湖もまた親からのDNAを引き継いだのでしょう。ついには水戸学の大家として出世しました。
 
そもそも水戸学とは、水戸のご老公で知られる水戸光圀が創始した学問で、天皇絶対主義いう考えを持っていました。幕府の存在はあくまで天皇から政権を委任されただけに過ぎず、天皇の権威は誰にも侵せないという筋目論から来ているのです。

幕末のインフルエンサーになる

水戸藩主で東湖の主君だった徳川斉昭も、筋金入りの天皇絶対主義者でしたから、東湖とウマが合わないはずがありません。あれよという間に東湖は大出世を遂げ、斉昭の側近として藩政改革を進めていったのです。
 
やがて1853年に黒船が来航し、幕府に対して開国を迫ってきます。日本は200年にわたって鎖国を続け、平和を保ってきた国家でした。ですから外国船がやって来たということは、日本の平和を乱しに来たと捉えられたのです。

また京都にいる孝明天皇も開国には反対のお立場でした。これをきっかけとして国内で尊王攘夷運動(尊攘運動)が火の手を上げ、瞬く間に日本中へ広まっていったのです。いわゆる「天皇を中心として、外国を排斥する」ということですね。
 
そして運動の急先鋒になったのが水戸藩でした。水戸学こそが時代のムーブメントであり、国難を乗り切るための学問となったのです。

当然のこと、水戸学の大家である藤田東湖が幕末のインフルエンサーとなりました。一時は幕府に睨まれて失脚した時期はあったものの、東湖の存在を全国の尊攘志士たちが放っておくはずがありません。やがて主君斉昭が海防参与になると、東湖もまた海防防禦御用掛(かいぼうぼうぎょごようがけ)となって脚光を浴びるのです。

東湖はまさしく時流すなわち流行に乗っかり、多くの人間に影響を与えました。数えただけでも吉田松陰・高杉晋作・伊藤博文・山形有朋・大隈重信・渋沢栄一に至るまで、そうそうたる面々が東湖の影響を受けたといっても過言ではないでしょう。

もちろん東湖は時代の中心にいたからといって、ふんぞり返っていたわけではありません。藩校の弘道館を整備して後進を育成したり、新しい著書を書いてアップデートを加えたりしています。こうした努力もあったからこそ人に影響を与えることができたのです。
 
しかし東湖が地震による不慮の死を遂げたことにより、その志は絶たれることになりました。しかし、その遺志を継いだ者たちは明治維新へ向かって活躍していくのです。
 

人に影響を与えるカギとは

ズバリ、「流行に乗っかること」ですね。仕事で一貫性は大事なことですが、実は目移りすることも大切なことなんです。言い換えれば絶えずアップデートを怠らないこと。これは流行を追いかけることと同じ意味になりますよね?

影響力がある人とは

時流や流行を見極め、人が聞く耳を持った状態で色々なことを発信できる人のことを言います。人の興味がない話をいくらしたところで「馬の耳に念仏」ですし、心には響かないのです。

東湖の場合、主流派だった水戸学を修めたことで頭角を現しましたが、黒船がやって来たタイミングを見計らうかのように、多くの情報を発信し続けました。そういった意味ではインフルエンサーになるべくしてなったと言うべきでしょう。

また東湖は様々な書物を通して常にアップデートを続けていました。一貫性がありつつも、常に目先を変えて物事を考えていた節があるのです。影響を与える人の特徴とは、流行の変化に合わせて臨機応変に対応できる人のことを言うのではないでしょうか。

今回は「藤田東湖」についてお話しましたが、是非こちらの「人に影響を与える力」という部分をあなたのものがたり起業に生かしていただければ嬉しいです。